PR

【お取り寄せグルメを口コミ】博多水たき料亭「華味鳥」の水炊きをレポ

FOOD
スポンサーリンク

お家ご飯に飽きてきたので、お取り寄せグルメで外食欲求を満たし中。

今回は、博多の水炊き料亭「華味鳥」の水炊きセットをお取り寄せしました。

簡単に鶏ガラスープの粉末を使うのもアリですが、シンプルな鶏ガラスープこそ調味料での誤魔化しが効きにくいものです。

外食もままならない今こそ、美味しいものを食べてほっこりしたい。

寒い冬にぴったりの水炊きをレビューしたいと思います。

水炊きと華味鳥

博多の水たきは、滋養の高い家庭料理として古来より親しまれてきました。

ちょっとしたおもてなし料理で、大切なお客様が来ると水炊きを頂く文化があったそう。

私の家で言うと、すき焼き的な感じなんでしょうか。

今回お取り寄せをした華味鳥は、鶏屋として1949年に創業

その後、水炊き屋を始めた老舗の水炊き料亭です。

水炊きの味を決める命となるのは、言わずもがなスープです。

華味鳥のスープは、鶏がらと丸鶏を重ねてじっくりと旨味を炊き出す「鶏かさね炊き製法」。

新鮮な鶏ガラを独自の製法で、長時間じっくりと炊き出します。

お取り寄せの水炊きセットのスープも、お店と同様の製法。

煮込むほど具材の旨みも深まる料亭の味が、お家で手軽に頂けます。

博多の水炊きの具材は?

水炊きの具材には、白菜ではなくキャベツをいれるのが博多流。

博多のもつ鍋にもキャベツだったので、博多のお鍋はキャベツが主流みたいですね。

普段、お鍋には白菜と思い込んでましたが、キャベツも良いですね。

新発見です。

キャベツは、白菜よりもスープの味や他の具材の味に影響を与えません

白菜の味が苦手な小さなお子様でも、キャベツなら食べやすいと思います。

また、煮ることでャベツの甘みが増して美味しく頂けます。

作り方の説明書によると、水炊きのオススメの具材はこちら。

  1. キャベツ
  2. 白ねぎ
  3. 春菊
  4. しいたけ
  5. えのき
  6. しめじ
  7. にんじん
  8. 春雨
  9. 豆腐
  10. ごぼう

水炊きの「通」な食べ方

華味鳥がオススメする水炊きの食べ方は、まずはスープから

水炊きスープをお鍋で鶏肉と一緒に軽く煮立たせて、まずスープを頂きます。

湯呑みにスープを注いで、塩をほんの少々

お好みでネギを入れて、スープを堪能してみましょう。

旨味がたっぷりと染み出た白濁のスープは、それだけでも美味しい逸品。

華味鳥の水炊きは、鶏の旨味を活かすぽん酢で頂きます。

水炊きセットに、オリジナルのぽん酢が入っています。

華味鳥のぽん酢は、鶏肉の淡白で優しい味を引き立てる為にが使われています。

橙は、柚子やカボスに比べて香りが優しく素材の味を邪魔しないのが特徴。

水炊きを作ってみた

クール便で届きました。

この量で、3〜4人前です。

2〜3人前のスープが2パック入っているので、少食な方は2回に分けても良いですね。

水たきスープとぽん酢は常温で解凍し、お肉は冷蔵庫で解凍します。

まずは、①ぶつ切りだけを入れて一煮立ちさせます。

次に、切り身とつくねを入れます。

つくねは、解凍後に一手間かけてみましょう。

開封してすぐに丸めてお鍋に入れるのではなく、空気を含ませるようによく練ります

つくねの餡はかなり粘りがあって、スプーンで練るのが思ったより難しかったです。

でも、この一手間をかけることで、食感や風味が増してさらに美味しくなります。

つくねの表面に艶が出るまで練り練り上げましょう。

しっかり練ったら丸めて形を整えて、お鍋につくねを投入。

鶏肉、つくねを入れて沸騰したら、一度アクを取りましょう。

このタイミングで、一度スープを頂いてみましょう。

じっくり炊き出された鶏ガラと、お肉から出る旨味が詰まったスープが味わえます。

続いて、野菜を投入しましょう。

今回の野菜のバラエティはこちら。

  1. キャベツ・・・・半玉
  2. 春菊・・・・・・一束
  3. しいたけ・・・・4つ
  4. しめじ・・・・・適量
  5. えのき・・・・・適量
  6. にんじん・・・・1/2本
  7. 豆腐・・・・・・半丁

2〜3人分のお野菜の量で、スープは1パックだけ使いました。

野菜に火が通って、しんなりしたら完成。

スープはコクがあってサラッとしています。

雑味がなくクリアなスープです。

シンプル中に、コクと旨味を感じるすっきりとした優しい味です。

ちなみに写真の土鍋は、スタジオエムのブランシールです。

まず、ぽん酢なしでお肉を頂きました。

鶏肉の臭みが全くないです。

味噌や醤油などスープの味がないので、臭みの無さが特に際立ちました

鶏肉の旨味もしっかりで、新鮮な鶏肉でした。

鶏肉が大きくゴロゴロしていて、しっかりとした弾力もあり。

食べ応えがあります

ぽん酢と合わせると、美味しさ倍増です。

主張しすぎず、鶏肉との相性抜群ですね。

スーパーでお馴染みのポン酢よりも、橙の風味が豊かで、角がないです。

さっぱりも適度で、酸味も適度

私は柚子大好きですが、確かに鶏肉だと柚子の主張が勝ってしまいそう。

橙のぽん酢は、鶏肉の優し味を消しません

お気に入りは、つくね。

味付けがすっごく美味しかったです。

今まで食べたつくねの中でも、トップクラスです。

鶏肉は期待して食べたので、満足でした。

正直つくねはサブくらいにしか思っていたので、取り立てて期待値が高くありませんでした。

その分、旨さに驚きました。

風味と味付けがとっても美味しかったです。

締めは、鶏肉と野菜の旨味がたっぷりのスープを使って雑炊に。

栄養たっぷりの美味しいスープを、余すことなく頂きました。

華味鳥オリジナルのちゃんぽん麺も別売りであるので、麺派の方はちゃんぽんで締めるのも良いですね。

雑炊の器は、波佐見焼のWAZANです。

内側にも柄があるので、上から見ても綺麗で気に入っています。

まとめ

水炊きの難しいところは、「鶏肉の鍋でしょ?」と言われたら、そこまでなんです。

鶏ガラのスープに、鶏肉のお鍋です。

ただ、素材とスープがシンプルな分、家庭の味とお店の味がハッキリ分かれるお鍋でもあります。

このクリアなスープと鶏肉の味は、お店でこその味です。

素材から良いもの手に入れて手間をかけないと作れない味なので、自分でこの味を再現しようとしたらコスパが良くありません。

お店の味だけど、水炊きは胃に重たくなくて優しい料理なので、疲れた時にも良いですね。

お家で外食気分を味わいたい方に、オススメのお取り寄せグルメです。

タイトルとURLをコピーしました