PR

コミュ障は必読「最近どう?」の3つの意味と返事の返し方の最適解

TOP20
スポンサーリンク

コミュ障の友達から、こんな質問を受けました。

最近どう?って何?

私自身も本来コミュ障で、共感力が低めです。

それをカバーして生きていくために、「傾向と対策」をひとり実践し、最適解を模索し続けてきました。

幼少より分析を重ね、感覚で察するというより、頭で察して今に至ります。

外ではきちんと社会性を保っているので、「コミュ力高め」と言われることも、しばしば。

その、経緯を知っている友人からの質問でした。

「最近どう?」って何?

何について聞きたいのか良く分からない。

いつも返しに困るんだけど。

「最近どう?」って、会話のとっかかりとしては、いたってありがち。

でも、こんな初歩的な質問にもつまづくのが、コミュ障。

「どう」って「何」について聞きたいんだろうか?

仕事?恋愛?家族?健康?

え?



どれ?

「仕事、最近どう?」と聞かれれば、迷わない。

「彼 or 彼女と、どう?」と聞かれれば、迷わない。

なのに、「最近どう?」と聞かれた瞬間、迷いが出る。

これぞ、コミュ障の思考回路。

つまずきがちのこの会話について考えてみたところ、3つのパターンに分類して、友人に説明してみました。

分類1)単なる挨拶パターン(男性に多い傾向)

特に話題がすぐに浮かばない。

そんな時に「お疲れ」「元気?」「久しぶり」くらいの挨拶代わりに、とりあえずこのフレーズを使う。

このシーンで使われる「最近どう?」は、単なる挨拶と同じです。

あくまで傾向ですが、男性に多いと思います。

だから聞かれた時は、「ぼちぼち」「まあまあいい感じ」など、何かしら発言したらそれで良し。

A)最近どう?

B)まあまあかなー。ってか、ここ暑くない?

暑いー。これクーラー効いてないだろ。

なんて感じで、突然、話が断ち切れることもあるが問題なし。

質問者には、知りたい何かがあるわけでないから、なんだって良し。

分類2)ミラーリングパターン (女性に多い傾向)

続いてのミラーリングパターンは、少々は色が異なります。

聞いてほしいことがあるけれど、話の切り出し方が分からない」時に、

「最近どう?」を代用することがある。

質問者が、自分の方から、聞いて聞いて〜と言えれば良いけれど、歳を重ねると共にストレートさを失うものである。

なので、まずは相手に投げてみる。

こんな時は、

最近どう?

変わりないよ。そっちこそ最近どうなの?

実はさ〜

といった具合に、聞かれた通りに相手に聞き返してあげる

あとは流れに乗って、質問者の本来のトピックへと会話が進む。

これで良し。

「鏡のように返答する」という意味で、ミラーリングパターンと勝手に命名しました。

傾向として、女性に多いパターンです。

分類3)実は隠れた目的があるパターン

最後のパターンが難解で、一番悩ませてくれます。

本当は聞きたいことがある、実は隠れた目的があるパターンです。

会話例はこちら。

最近どうよ?

ぼちぼちですね

。。。

え?(おとぼけ顔)

〇〇の件だよー!どうなの?

質問者は、どうやら何かについて聞きたい模様。

実は隠れたトピックがあるならば、具体的に聞いてくれれば良いのですが、

本来は察することが出来る人が多数なので、省く人もしばしば。

こんな時は、「え、何が?」という風味を出しておとぼけ顔をしてください。

親切な質問者は、「○○どう?」と言い直してくれます。

おとぼけ風味が効きます。

私の場合は、だいたいこの3つの分類で「最近どう?」のくだりはこなせてきています。

迷ったら参考にしてみてください。

あくまで私見による分類なので、荒削りなのはご容赦を。

最後に

この記事を読んでくれたあなたは、会話で同じ疑問を感じたことがある方だと思います。

会話って難しいですよね。

恐らくですが、質問の意味や関連性を考えてしまうタイプではないでしょうか?

あと、言葉の定義とか。

私はそうでした。

でも経験則から言って、案外、深い意味がないパターンが多いようです。

なので、返しも「だいたい」で大丈夫みたいです。

だいたいで、ボチボチやっていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました