すっぴんが綺麗な人にイチゴ鼻の人っていなくないですか?
すっぴんが綺麗ってそもそも「肌が綺麗」に通じていると思っています。
肌のベースが整って入れば、メイクも最低限で済みますしヘルシーな印象に。
アラサーからは透明感、清潔感、ヘルシーで行きましょう。
今回は、すっぴんで鏡を直視するをはばからせる、あの憎き毛穴の開きや黒ずみにオススメの対策ケアをお伝えします。
憎きイチゴ鼻。毛穴の開きの原因は?
憎きイチゴ鼻。
鼻・眉間・おでこなどのごわつく毛穴の開きの原因は、皮脂腺から排出される皮脂と古い角質が混ざって、毛穴のつまりによるものです。
角栓となって毛穴に詰まった状態「詰まり毛穴」と呼びます。
皮脂の分泌が過剰になりやすいTゾーンに現れやすく、肌表面に凹凸感があり、ザラザラしています。
毛穴を詰まらせないようにするには、汚れをきちんと取り除く毎日のクレンジングと洗顔が基本です。
手軽さや視覚的な爽快感から「貼ってはがすタイプの毛穴パック」を使う方も多いですよね。
角栓が取れて気分もスッキリ、満足感があります。
しかし、このシートタイプの毛穴パックは肌への負担が大きいです。
使いすぎると毛穴がより広がってしまうこともあるので、注意しましょう。
使用する場合は、1〜2週間に1回くらいにし、毛穴パックの後は必ずしっかりと保湿をしましょう。
イチゴ鼻対策① クレンジングを見直す

クレンジングはめちゃくちゃ大事です。
保湿クリーム重視の人も多いですが、私はクレンジグが一番大事だと思っています。
毛穴の開き、黒ずみは皮脂腺から排出される皮脂と古い角質が混ざって、毛穴のつまりによるものなので、まずはしっかり汚れを落とすことが大事です。
メイクはするっと落ちるけれど、肌の潤いを残してくれるクレンジングで肌のベースを整えましょう。
私の場合は、シュウウエムラのクレンジングオイルが相性No.1でした。
色々と他のクレンジングに浮気もしましたが、一番肌のコンディションが整います。
イチゴ鼻対策② とにかく保湿力を高める

きちんと汚れを落としたら、保湿です。
芸がないですが、保湿、そして保湿です。
お風呂上がり直後って、肌綺麗じゃないですか?
透明感はあるし、毛穴も埋まっていて肌のキメも細やか。
イチゴ鼻も一時的に消えてますよね?
そうです、保湿された状態こそが我々の求める肌なんです。
(1)化粧水導入液を取り入れる
保湿、保湿って言うけど、「化粧水も塗っているし、保湿クリームも塗っているよ!」と言う方は、化粧水導入液がオススメです。
化粧水の浸透を高めてくれます。
私は拭き取り化粧水にも使える化粧水を、導入化粧水代わりに使ってます。
オススメはTUNEMAKERS(チューンメーカーズ) 原液ピーリング液。
チューンメーカーズの原液ピーリング液は、毛穴の黒ずみや角栓・メラニンを含んだ古い角質を除去するために必要な原液だけを厳選して配合したふき取り化粧水です。
ピーリング効果と肌へのやさしさを両立した2種の「AHA(フルーツ酸)」、肌の潤いに欠かせない「セラミド」原液で、毛穴目立ちやくすみのない、透明感のあるつるつる肌へと導いてくれます。
すっきりするのにつっぱらず、その後のスキンケアがなじみやすい、柔らかな肌に整えてくれます。
こんな方にこそオススメのアイテムです。
・肌が「ザラザラ」「ベトベト」する。
・毛穴詰まり・黒ずみが気になる。
・夕方になると、肌がくすんでいる。
「原液」と聞くと、敏感肌の方は「きつそう」と思うかもしれませんが、優しい処方です。
無香料・無着色・無鉱物油、石油系界面活性剤・パラベン(防腐剤)・アルコールフリーです。
ミントの香りでスーっとした清涼感はありますが、アルコールではないので肌への刺激はなく肌はしっとりします。
ニキビが出来たり、肌が揺らいでいる時こそ洗顔に注意です。
油分が気になって積極的に洗顔したくなりますが、洗いすぎで乾燥を招くことも。
毛穴の黒ずみ、ザラつきが気になる部分にピーリングジェルが使いたくなりますよね。
使用直後のツルツル感は良いけれど、洗浄力が強すぎると肌がつっぱったり、乾燥することもあります。
乾燥を防ぎながら同時に毛穴ケアがしたい方にオススメなのが、原液ピーリング液のコットンパック。
気になる部分にたっぷり原液をと含ませたコットンを置き、集中ケア。
私は鼻の毛穴が気になってましたが、使い始めて2日目くらいからざらつきがなくなり肌がするりと柔らかくなっているのを実感しました。
つるつる、よりも
「するする」
が、オノマトペで一番合うかな。
化粧水の浸透を高めるなら、デンキバリブラシ。

ヘッドをはじめ、フェイス、ネック、デコルテなど全身ケアが可能なスキンケアブラシです。
32本のピンヘッドから発するのは、生体電流に似た低周波。
この超微弱電流が、肌への浸透力を高めて、潤いと引き締めをアップしてくれます。
(2)ビタミンC美容液を塗る
ビタミンCには、毛穴を引き締める効果があります。
毛穴ケア以外にもこんな美肌効果もあります。
- ニキビのもと皮脂を抑制
- 美白・シミの予防
- ハリ・シワ対策のサポート
ビタミンCは肌への嬉しい効果はたくさんなので、デイリーケアにビタミンC配合の美容液を取り入れてみましょう。
まずオススメしたいのは、メラノCC。
ドラッグストアでも買えるビタミンCの美容液として、高コスパアイテムです。
お財布にも優しいのでたっぷり使えます。
イチゴ鼻対策② ビタミンCを摂る

本気で毛穴対策するなら、外からじゃなく、体の内側からもビタミンCを摂りましょう。
リポスフェリックビタミンCは、大豆(植物性レシチン)から作った「リポゾーム」というナノカプセルに、ビタミンCを封入したサプリメント。
しっかり小腸まで届いて吸収できるので、通常のビタミンCサプリメントの8倍の吸収力があると言われています。
バランスの良い食事にプラスする形で、ビタミンCに美容を手伝ってもらいましょう。

海外直送はお得に購入できますが、到着まで時間がかかります。
少し割高ですが、すぐに欲しい方はプライムで翌日発送のこちらがオススメ。
4箱セットだと少しお得です。
まとめ
今の一手間が、5年後、10年後に大きな差となります。
イチゴ鼻を撲滅して透明感のあるヘルシーな肌を手に入れましょう。