賃貸のお家の家具にキズをつけてしまって、超ピンチ。
敷金が戻らないどころか追加で請求されたらどうしようかと、とても焦りました。
同じく家具にキズをつけてしまい焦っている方、修理前、修理後の写真がありますので、参考にご覧ください。
自力でキズを補修した結果、私は無事請求もなく、ことなきを得ました。
傷つけてしまった家具の修理前
住んでいたのが結構古い家でして、キッチン周りの家具が痛んでいたので、引っ越すやいなや剥がせる耐水の壁紙を張りました。
元々、耐水じゃない、ただの化粧シートが貼ってあったので角はかなりめくれていたので、住んでいる間に進行がダメージが進行したら嫌だな、と思っての策でした。
2年の更新でのタイミングで引越しを決め、そして、引越しの前日。
耐水の壁紙を剥がしてみると、悲惨なことに。
元のカッティングシートの模様がところどころ剥がれて、模様が欠けてしまいました。
ピンチ。
やばい。
2メートル弱、シンクの下の扉がこんな感じ。
やばい。
これは請求されるレベルかもしれない。
でも、言わせてもらうと、そもそも水回りに耐水じゃないただのカッティングシートが貼ってあるのがどうかと思う。(はい、すみません、これはただの文句です)
傷つけてしまった家具の修理後
次の日が引越しだから、今日中になんとかせねば。
頭を抱えながら、東急ハンズにひた走り、木製家具の補修道具をゲット。
荷造りそっちのけで、家具を補修するクレヨンとペンを塗り込み、ここまで綺麗になりました。
2メートル弱を補修した中で、一番、跡が目立っているのが、こちらの写真です。
他の箇所は、修理後は自分でもどこが剥げていたか探さないとわからないくらいになりました。
元々古い家で痛んでいたので、全体的には、「元からこんなもんだったよ?」とシラを切って誤魔化せそうなレベルにまで補修を遂げました。
引き渡し後の管理会社からの電話
私は引き渡し時の立ち合いがなかったので、管理会社からの電話が合否でした。
お部屋を確認しました。
清掃料を差し引いたご返金額は〇〇円です。
明細は郵送いたします。
やったー!!!!
請求を免れたー!!!!!
と、幸運なことに特に追加の請求されることなく、敷金が返金されました。
請求を言い渡されたtときにちょっと粘ってみようかと思い、言い訳のシュミレーションをしました笑。
出番が来なくて良かったー。
いやー良かった。
クレヨンとペンがセットになったキズ補修キット
私は使ったのは、色数が少ない3色のセットでした。
色の調整が難しかったので、色数多い方がよりナチュラルに仕上がるので絶対おすすめです。
色数があれば、お部屋の家具の色との再現性が確実に上がります。
修理してもダメなら諦めましょう。
でも、まだ時間があるなら、頑張って自力で補修して追加請求を回避しましょう。